【日記】我が家の畑から~カブ・ニンジン・大根の種蒔き~

スポンサーリンク
日記
スポンサーリンク

どうも、ライターのからすけです。
今回は我が家の畑日記でございます

我が家は兼業農家でして、畑と田んぼをやっております。
どちらも大した広さはやっていませんが、食べるには十分です。

本日は、秋冬に収穫できるものということで、カブ、ニンジン、大根の種を蒔いたんですね。
何の変哲もない畑日記。よかったらお付き合いください。

ではレッツゴー

スポンサーリンク

アツアツホットな9月8日

2020年9月8日。最高気温36度。
およそ9月らしくない気候ですが、台風の影響じゃ仕方ない。

畑ではバジルの花も終わりかけ。もうすぐ秋の空気がザーッと入って来そうな初秋の午前中でした。

トマトももうすぐ終わり。
先日の大雨で大半が割れてしまったのが残念です。

ナスもそろそろ終わりかな。
追肥してないから、やっぱり木が疲れてきてますね。

ナス!トマト!来年またよろしく!

カブ、ニンジン、大根の種蒔き

本日蒔くのはカブ、ニンジン、大根の秋冬物野菜。
根菜類は冬の主役です。

野菜の種蒔きはいきなり始めてはいけません。

種を蒔く前に、元肥(野菜が育つために最初に蒔く肥料)を入れたり、土中のPHを調整したりする必要があるのです。

ということで、化成肥料と牛糞、それから苦土石灰を土にすき込んでおきます。
化成肥料と牛糞は元肥に、苦土石灰は土中のPH調整に使います。

 

この土に肥料をすき込む作業が地味に大変なんですね。
鍬をふるって土を混ぜるのですが、鍬が地味に重くて結構背中に来るんです。

 

掘る→まぜる→整える→移動

掘る→まぜる→整える→移動

掘る→まぜる→整える→移動

→汗だく

 

心の中はもうこんな感じに疲れ切ってしまいます。

 

とは言え、これをしないと立派な野菜にならないんですね。
うーんうーんと言いながら、せっせと耕し、そして種を蒔きます。

 

撒いた後はこんな感じに。
整え方が雑? そこは気にしてはいけない!

アップでもいっときましょうか。
時なしカブやぞ。

 

そんなこんなで1時間くらいで作業終了。
食べられるようになるのは来月下旬くらいかな?

ふぁ~あ疲れた。今日はもうこの辺で~……

 

Zzz

コメント

タイトルとURLをコピーしました