ライターTips ライターの仕事環境紹介|Webライターからすけのデスク周り どうも、Webライターのからすけです。 本日は私のデスク周りを紹介したいと思います。 これからライターを始めてみたい方の参考になればと思います。 ちなみに、私のデスク周りはかなり簡素なので、ライターを始めるのに最低限必要な物と考えてもらってもいいと思います。 ではレッツゴー 2020.08.27 ライターTips
ライターTips 【 100円以下 】おすすめの安いエナジードリンク7選【 Amazon/箱買い 】 Amazonで箱買いできる100円以下の安いエナジードリンクを紹介します。安いエナジードリンクは探せば意外とあるものです。コンビニで毎回200円払っている方は、この機会に節約してみてはいかがでしょうか。 2020.08.26 ライターTips
コラム 問:コーン缶1個に入っているコーンは何粒でしょう? やあ、コーン缶のコーン数えたことある?なになに、あるわけないって?大丈夫、一緒に数えようか。コーン缶の紹介と数え方数えるコーン缶はこちら。コーン缶といえばシャキッとコーンですね!皆さんご存じか知りませんがね、彼はこう見えて「アメリカ育ちのス... 2020.05.02 コラム
ポートフォリオ ウェブライター「からすけ」のポートフォリオ からすけってこんなライター【業務形態】専業ライター【稼働時間】週30~40時間【特徴】読みやすい文章が得意。SEOの基本理念や基本的な仕組みは理解済み。特徴や魅力を伝えることが得意。ロジカルな記事構成が作成可能。アポ取り、写真撮影、インタビ... 2019.11.26 ポートフォリオ
イベントレポート 房総グルメ&イルミネーションドライブ。千葉は美味しくて楽しいぞ! 千葉房総へ行ってきましたよ。 房総好きなんですよ房総。 お刺身でしょ?浜焼きでしょ?バウムクーヘンでしょ?食べることばかりでしょ? そうです。 今回は、海の幸をいただいて、イルミネーションも楽しんじゃいましょうというけしからんプラン。イルミネーションが最終目的地なので、出発が昼過ぎでOKという、お気軽な旅でございます。 それではレッツゴー! 2019.11.22 イベントレポート
ライターTips 脳みそリセット。疲れたウェブライターにおすすめしたい番組3選 ウェブライターは納期に追われる職業。常に緊張感と隣り合わせで、ときには根詰めすぎることもあるものです。 思ったように執筆が進まないと、嫌になることもありますよね。私はよくあります。オオン そんなときは、一度考えるのをやめて脳みそリセットしましょう。 そう、テレビの力を借りるのです。 今回は脳みそリセットを手伝ってくれる、疲れたウェブライターにおすすめしたいテレビ番組を3つご紹介します。 2019.11.05 ライターTips
ポートフォリオ 公務員から未経験でウェブライターに。5か月間の単価やら苦労話やら どうもいつもお世話になっております。ウェブライターのからすけです。 えぇ、えぇ、はい はい…… えっ?息子がですか!? \ドキッ/ これはかーちゃんの電話です。こんにちはからすけです。 本日は、私が未経験からウェブライターになった話、そして5か月の軌跡をお話ししたいと思います。 案件はどうやって獲得したか 文字単価がどんな感じで上がったか どんなことを苦労したか この辺をお話ししていきます。それではどうぞ。 2019.11.02 ポートフォリオ
イベントレポート Bean to barが集結!クラフトチョコレートフェスティバルに行ってきたよ チョコレート好きな人-? \ハーイ/ じつはチョコレート大好きおじさんなからすけです。 2019年10月26日、東京都は青山で「CRAFT CHOCOLATE FESTIVAL(クラフトチョコレートフェスティバル)」が開催されました! このお祭りは「bean to bar」、カカオ豆からチョコレートになるまでを一貫して管理、製造したチョコレートが集まるイベント! 東京を中心に、日本各地、そして海外からもチョコレートショップが参加するビッグイベントなのです。 チョコレート大好きおじさんからすけは、まんまとカカオの香りにつられて参加したわけですね。 御託はいらねぇ!チョコを見せろ! というわけで早速行ってみましょう。 2019.11.01 イベントレポート
コラム 緊急開戦 人間vs猫 みなさん子供のころに「ジャミラ」ってやりませんでしたか?シャツを頭からかぶってやるやつです。こういうやつです本日は、この「ジャミラ」の状態で猫に近づいたら猫に勝てるのかという企画をやっていきます思考は捨ててきてください。ジャストフィールイッ... 2019.08.13 コラム
コラム あんこがネットデビューしました【我が家の猫紹介】 あんこ(我が家の黒猫)がネットデビューしたので記事にしたよ!どういうわけかというと、キャットフードのインタビューを受けたんですね、あんこが。というわけで、今回はあんこを始めとする我が家の猫の紹介と、インタビューの裏側を記事にしました。あんこ... 2019.08.13 コラム